第28回肺塞栓症研究会アワード(優秀演題賞)

第28回肺塞栓症研究会学術集会におきまして、下記の演題が肺塞栓症研究会アワード(優秀演題賞)に決定し表彰されました。(受賞者敬称略)

【要望演題1】COVID-19に伴うVTE 疫学・診断・治療
「精神疾患患者におけるCOVID-19関連DVTの発生頻度と背景」

  1. 佐藤 徹(三重大学医学部附属病院 循環器内科)

【要望演題2】急性肺血栓塞栓症のフォローアップ
「東邦大学医療センター大橋病院における肺塞栓症外来の取り組み」

  1. 池田 長生(東邦大学医療センター大橋病院 循環器内科)

「がん患者の非高リスクPTEに対する当院での取り組み」

  1. 乙井 一典(神戸大学医学部附属病院 総合内科)

【要望演題3】慢性血栓塞栓性肺高血圧症におけるDOACの使用状況とリスクベネフィット
「臨床調査個人票データから知るCTEPHへのDOAC使用の現状」

  1. 重田 文子(千葉大学大学院医学研究院 呼吸器内科学)

「慢性血栓塞栓性肺高血圧症におけるDOACの使用状況」

  1. 末冨 建(国立病院機構 岡山医療センター 循環器内科)

第27回肺塞栓症研究会アワード(優秀演題賞)

第27回肺塞栓症研究会学術集会におきまして、下記の演題が肺塞栓症研究会アワード(優秀演題賞)に決定し表彰されました。(受賞者敬称略)

【要望演題1】COVID-19関連静脈血栓塞栓症
「拡張型心筋症患者がCOVID-19感染症に感染し、左室内血栓を認めた一例」

  1. 今枝 昇平(慶應義塾大学医学部 循環器内科)

「日本に於けるCOVID-19感染症と静脈血栓塞栓症:肺塞栓症研究会・日本静脈学会合同アンケート調査結果より」

  1. 山下 侑吾(京都大学大学院医学研究科 循環器内科)

【要望演題2】奇異性脳塞栓の現状と治療
「潜因性脳梗塞に対する経皮的心房中隔欠損/卵円孔閉鎖術後の抗血栓療法について ~血管内視鏡を用いたデバイス内膜被覆度の評価~」

  1. 田邉 康宏(聖マリアンナ医科大学 循環器内科)

第26回肺塞栓症研究会アワード(優秀演題賞)

第26回肺塞栓症研究会学術集会におきまして、下記の演題が肺塞栓症研究会アワード(優秀演題賞)に決定し表彰されました。(受賞者敬称略)

【要望演題1】内科系入院患者に対する VTE 予防の取り組み
「非外科系入院患者に対する VTE リスク評価の導入経験」

  1. 山本 尚人(浜松医療センター)

【要望演題2】下大静脈フィルターの光と影
「本邦における IVC フィルターの使用実態 ~ COMMAND Registry より~」

  1. 髙瀬 徹(近畿大学病院 循環器内科)

関連情報

【新型コロナウイルス感染症(COVID-19)における血栓塞栓症予防の指針Ver.4.1】

【新型コロナウイルス感染症(COVID-19)における静脈血栓塞栓症予防の診療指針Version4.0 追加図】

【新型コロナウイルス感染症(COVID-19)における血栓症予防および抗凝固療法の診療指針Ver.4.0】

【新型コロナウイルス感染症(COVID-19)における静脈血栓塞栓症予防の診療指針Version3.0】

【新型コロナウイルス感染者の自宅療養者に対する静脈血栓塞栓症予防対策】

【Circulation Journal Rapid Communication】

【診療指針】

【アンケート調査報告】
COVID-19患者でのVTE発症の実態に関するアンケート調査報告について

COVID-19患者でのVTE発症の実態に関するアンケート調査報告

【緊急声明】
新型コロナウイルス感染者における静脈血栓塞栓症予防対策

【緊急声明】
日本血栓止血学会からの「新型コロナウイルス感染による血栓症発症リスク増大の警鐘」

自然災害被災者の方々へ